火事で焼失した三木駅のために募金してきた!

さぁ、少し遅れてやってきた猛暑に脳みそやられた結果、冷た〜いジェラートを食べるために炎天下の中を小一時間歩く選択をしてしまった播磨弧道です。
みなさんは熱中症などになられていないでしょうか。

さてさて、以前このブログの記事「火事で焼失した三木駅が今どうなってるか見てきた」でも紹介したんですけど、残念なことに2018年3月4日に神戸電鉄・三木駅が火事によって焼失してしまいました。

ただ、その後なんとかこの焼失した三木駅を再建させようという声が広がったことを受けて、少し前に三木市役所が独自の寄付制度を始めたというニュースが報じられました。

神戸新聞NEXT|三木|三木駅再生へ寄付制度 三木市が窓口創設

そして、三木駅を過去に何度も利用していたこともあって、播磨弧道も「気持ちばかり」ではありますが今回そちらに寄付させていただきました。今回はその模様を記事にします。(振込ではなく、直接行きました。理由は後ほど!)

寄付用紙を印刷する

まずは、以下のウェブサイトから寄付に必要なPDFをダウンロードしてネットプリントしました。(コンビニでプリントアウトできるって便利になりましたね!)

三木市 [ 三木駅再生のための市への寄附制度 ]

※寄付は振込でもOKです

そして、この用紙に必要事項を書き込みます。

では、これを持って寄付に行きます!

神戸電鉄三木駅に向かう

プリントアウトした用紙によると、全部で11ヵ所で寄付できると書かれてありました。ただ、三木市役所は日曜には空いてないとウェブサイトに書かれてたんで、今回は中央公民館へ行くことにしました。

ということで、電車(加古川線)とバスを使って神戸電鉄の三木駅まで行きます。

三木駅(バス停:福有橋)に到着したら、せっかくなのでその後の三木駅がどうなってるかを見てみることに。

やっぱり焼失した駅舎跡は更地のままのようです。

反対側からも。仮設の駅舎が見えます。
では、ここから中央公民館へ向かいます。

中央公民館に向かう

三木駅前から見ると、中央公民館は美嚢川を渡った対岸にあります。もちろん、ここからは徒歩です。


夏の太陽がジリジリと照りつける中、軽くふらつきながら中央公民館に到着しました(笑)

中に入ってさっそく寄付をしようとすると、どうやら日曜・休日だけの職員さんだったので、あまり寄付についてご存知でないようでした。ただ、それでも色々と書類を調べながら対応していただきなんとか寄付することができました(どうもありがとうございましたm_ _m)

額が額なんでどれだけ力になれるかは分かりませんが、ぜひ三木駅が再建されることを願ってます!

ふらっとウマ飯のコーナー

さっきも書きましたけど、今回の寄付は振込でも問題なくできるんですけど今回わざわざ三木までやってきた理由、それが冒頭に書いた「ジェラート」です。

実は三木駅の近くには、万寿庵というお店があって、どうしてもここの名物「あまぐりジェラート」を食べたかったんですね。

ということで、寄付をした中央公民館からさらに徒歩で万寿庵に向かうことにしました。

10分ほど歩いて、神戸電鉄の鉄橋をくぐるとひときわ目立つお店を発見。

壁に大きくジェラートの写真と「楽天ランキング1位」の文字が。

早速人気のあまぐりジェラートを購入してパクっ!

程よい甘さの甘栗が入ってるジェラートで最高でした。また近くに来たら食べに行きたいです♪

※ちなみにお店でも食べられるので時間がある場合はそちらをおすすめします。暑い中歩きながら食べてるとどんどん溶けてきて手がベットリになっちゃったので ^^;

おわりに

ということで今回は焼失した駅舎への寄付(とジェラート)のために三木へ行ってみました。

ぜひみなさんも三木駅の再建のために寄付してもらえると嬉しいです。

ではでは〜!