【廃線】鍛冶屋線(西脇市〜多可町)の線路跡をたどる旅

前にこの播磨弧道で【廃線】播磨周辺のその昔走っていた電車をまとめてみた という記事を書いたんですけど、実はそれから結構「昔は走ってたけど、今はもうやめちゃったんだー」っていう、いわゆる廃線ってものに昔より興味をもつようになったんです。

っていうのも、小さい頃に家の近くを走ってた高砂線&別府鉄道が廃線になっちゃったんですけど、今考えたら一回ぐらいはのっときゃよかった!うちの親も連れ出してくれりゃよかったのに!なんてカンジで結構くやしい思いをしたからなんですよね。

さすがにこの今の状況を考えると「廃線が復活!」なんてことはほぼありえない話ですし、「新しい鉄道ができた!」なんてことも東京とか大都市だけでしかありえないでしょうしね。正直、大都市の電車とかはほとんど興味ないんですよー。単線で駅で対向車両待ちです、みたいなノスタルジックなカンジが大好物なわけです(笑)

で、前に書いた廃線まとめを改めて見返して、ぜひ一回実際にいってみよう!って気持ちになったんで今回はその昔走ってた鍛冶屋線の跡地をたどる弧道をやってみることにしたんです。なので、写真と動画もそえて今回の記事にしました!

※ 鍛冶屋線を知らない人のために簡単に説明をしますね。鍛冶屋線は野村駅(現在の西脇市駅)〜多可町の鍛冶屋駅までを南北に通っていた路線で1990年に廃止になった路線です。この記事を書いているのが2017年なんでもう30年近く前に廃線になっちゃったんですね。でも、歴史は結構長かったようで70年と看板に書いてありました。あとでも書きますけど資料館が結構たくさん残ってるところをみると周辺の利用客からすると廃線は結構残念なことだったんでしょうねー。

では、写真&動画とともに路線をたどる弧道のはじまりはじまりぃ〜(←講談風)

まずはスタート地点の西脇市駅から。当時はまだ「野村駅」という名前でした。ここからいまでもある谷川駅の方へいく路線と鍛冶屋線の終点・鍛冶屋駅までいく路線があったんですね。

↓↓↓前日に通過していった(週末プランを台無しにしやがった)台風18号の影響で20分ほど遅れて到着

↓↓↓西脇市駅の裏側には鍛冶屋線の跡地がきれいな遊歩道の形で残ってました!

↓↓↓そのすぐ先にはこんなきれいな景色がまってます。なんかドラマとかで登場しそうな雰囲気ですよね。

↓↓↓西脇市駅のそばはずーーーーっと長い直線。こういう景色大好きです。

↓↓↓11秒動画もどうぞ。https://youtu.be/4P0DmVge6Ww

↓↓↓でました!当時の痕跡のレール跡。鍛冶屋線は要所要所でレールを残してくれてるので、行ってみてホント楽しかったです。

↓↓↓どうやら今は「やすらぎの道」という名前になってますね。いや、この後ずーっとゆるやかーな上りが続くんで、そこにやすらぎはありません(キッパリ!(笑))

↓↓↓12秒動画もどうぞ。https://youtu.be/VdLcEaUAmqI

↓↓↓そこを抜けると西脇ロイヤルホテルの建物が現れて、道路の向かいにはライオンズクラブの歴史説明碑がたってました。

↓↓↓へぇ、その昔ロイヤルホテルのすぐそばにJR西脇駅があったんですねー。で、ここはレントン通り??そっか、アメリカ・シアトル近辺のレントン市(地図)と姉妹都市になってるんですね。

↓↓↓川の水量が台風18号の影響で大幅アップしてました。なかなかエキサイティングが絵でしたよ。

↓↓↓7秒動画もどうぞ。https://youtu.be/FunqNN_ipNA

↓↓↓もう少し行くと、旧市原駅が見えてきます。鍛冶屋線ってこういうのを結構残してくれてて嬉しいですね。

↓↓↓そばには市原駅資料館があって中には貴重な資料が展示してありました。

↓↓↓うーん、ノスタルジック!!

↓↓↓えっ、歴代駅長の名前!?かなり出世心をくすぐられるシステムですね(笑)トータル21代の駅長がいらっしゃったんですね。

↓↓↓なんなら今でもまだ使えそうな「きっぷうり場」。最後だけ漢字なんだ。。

↓↓↓さぁ、電車の方も見に行きましょー!

↓↓↓ふーん、このホームからみんな乗り降りしてたのかー。

↓↓↓えっ、踏切まで残してくれてるなんて。鍛冶屋線は周辺住民から相当愛されてたのかもしれません。

ちなみに正直この市原駅が一番資料を見ることができましたし、当時の雰囲気が色濃く残ってましたよ。

じゃあ、どんどん進んでいきましょう!

↓↓↓今は道路で寸断されている場所にレールを発見。こういう演出をしてくれるのがにくいですねー、西脇市&多可町さん!

↓↓↓その先は僕の大好物、まーーーーーーすぐな道。完全に年齢がバレますけど、こういう道を見ると GLAY の名曲 beloved の PVを思い出します(笑)

↓↓↓11秒動画もどうぞ。

https://youtu.be/aEfCOnPfBU0

↓↓↓彼岸花が一輪咲いてました。もうそんな季節かー。

↓↓↓おおっ、こういう場所に駅とかがあったのかな!?

↓↓↓この辺からじゃり道に。でも、そこまでガタンガタンとはならないですけどね。

↓↓↓おおーっと、これはかっこいい!ホント保存状態がいいですね鍛冶屋線は。後から調べたところ羽安駅でした。

↓↓↓いや、半分以上読めねえっス、、、かろうじて「平成2年に70年の歴史をとじました」ってかいてるかな??

↓↓↓いいですねー、こういうノスタルジックな景色。やっぱレールを残しといて正解ですよね。

さぁ、羽安駅も堪能したところで次へ行きましょー!

↓↓↓直線の線路が終わって急カーブしてたところ。もう事前情報なしだとここを電車が走ってたとは思えませんよねー。


↓↓↓信号待ちをしてる間にパチリ。ここにも当時のレールが残ってました。

↓↓↓うーん、神々しい景色。その昔電車の中からもこんな景色が見れたんでしょうね。

↓↓↓おや、あの看板は、、、??

↓↓↓おー、旧中村町駅までやってきました!駅名の看板がいい味だしてます。

ちなみにグーグルマップで調べてみるとこのそばに別の資料館があるって表示があったんで、やふーい!ってカンジでいってみました、、、、、けど↓↓↓

↓↓↓ガーーーーン、、、移転、、もうした、、、のね。。。てか役所が移転しちゃったら周りの喫茶店とかはつぶれちゃうんじゃ。。。いや、これも時代の流れですかね。

そこで資料館は諦めてもとの道にもどることに。あとは最後の終点・鍛冶屋駅までまっしぐら!

↓↓↓いいよいいよ、まっすぐな道。まわりの景色もきれいだよ!

↓↓↓まだまだまっすぐ。向こう側を向いて歩いてる人が景色と溶け込んで、何かのポスターみたいに見えました。

↓↓↓たまには横の景色も。

↓↓↓ホントまっすぐな小道的な場所が多かったです。いいですね、鍛冶屋線跡!

そして、この先を進むとー??

↓↓↓でたー!終点・鍛冶屋駅。ここにも立派な車両が展示されてました。

↓↓↓プラットホームの下からローアングルで撮影。今でも現役で動きそうなぐらい保存状態がいいです。

↓↓↓横からも。

↓↓↓こうやってみると、ホントにまだ営業してそうな雰囲気です。

↓↓↓鍛冶屋線記念館入り口。

↓↓↓車両がその向こうに止まっています。

↓普通に電車にのるみたいなカンジの17秒動画もどうぞ。

https://youtu.be/7gQVdVWynJo

駅名を書いた看板。となりの中村町駅のものも置いてました。

↓↓↓車両の近くから。

↓↓↓車両の中身。千と千尋の神隠しみたいな雰囲気。

↓↓↓もうすぐ走り出しそうです。

ふらっとウマ飯のコーナー

※この記事のふらっとはいったらめっちゃウマかったお店「ふらっとウマ飯」の紹介を忘れてたんで 2017/12/08 に追記しました。

鍛冶屋線の終点まで行ったあと近くの翠明湖に寄って、帰路につく前にラーメン屋さんによりました。

その名も かおるちゃんラーメン!

西脇市には紫川ラーメンなど他にもおいしい播州ラーメン屋さんがあるんですけど、かおるちゃんラーメンもマジでおすすめです。

子供も大好きになるであろうあまーいスープがいまだに記憶の中にこびりついています!

場所はこちら!


(※地図は地理院地図を加工したものです)

営業時間等はこちらをご覧ください。

以上、ふらっとウマ飯のコーナーでした〜。

※ちなみにかおるちゃんラーメンは、【ラーメン】播磨周辺のついもう一度食べたくなるラーメンランキング でも紹介してます♪

あとがき

ということで今回は鍛冶屋線の跡地を巡ってみました。行ってみた感想としては、「いろいろと保存状態がいいんで行く価値アリ」ですね。

正直なところゆるやかな坂が続いてるし(←っていってもほんとにほんのちょっとだけ)、途中は砂利道になって「あれ、これこの後大丈夫??」って心配になりますけど、基本的に道は進みやすいですし、いいタイミングで資料館とか昔の痕跡が出現するんで、サイクリングしてて飽きないと思います。

希望としてはやっぱりもう少しコンビニとかお店が多ければなーってカンジですけど、自販機とかは普通に見つけられるんでドリンク的には問題ないと思いますね。

まー、でも終点の鍛冶屋駅についてもそこからもちろん電車があるわけじゃなくて、また西脇市駅なり駅まで自力で戻らなくちゃいけないわけです。なので、そこはやっぱり不便かも。バスとかでも折りたたみ自転車を持ち込めたらいいんですけどねー。さすがに中は狭いからこれからも無理だろうなー。

実はそのあと近く(っていってもなかなか遠くて鬼坂道がある)翠明湖(すいめいこ)ってとこに行ったんです。名前だけ見ると「うわー、なんてきれいな!」て思うじゃないですか。結果としては、「んー、まぁいんじゃないかな?」程度でちょっと残念でした。ホントは、【リフレッシュ】播磨周辺の気分をリフレッシュできる湖、池ランキング にランクインできるかな、なんて思ってたんですけどねー。 残念ながら今回はパスすることにしました。

あとは翠明湖の近くにあるセントラルサーキットっていうレース場とホタルの宿路ってとこもいってみたかったんですけど時間切れで断念。ちょっと離れたぽかぽの湯にも行きたかったんですけど、翠明湖の坂が僕のスタミナを全部もっていっちゃいました。仕方がないんで、また別の機会の楽しみにとっておくことにします。

ってことでみなさんも一度興味があったら行ってみてください。

次の廃線の旅プランもあるんで乞うご期待!!