前回の記事 【廃線】鍛冶屋線(西脇市〜多可町)の線路跡をたどる旅 でも少し書いたんですけど、終点の旧鍛冶屋駅に到着した後に少し離れた場所にある多可町の翠明湖(すいめいこ)に行って写真をとったんで、写真と一緒に紹介してみたいと思います。
残念ながら翠明湖に到着したときは曇ってた&もう日が沈みかけてたので、写真は少し明るさを足してますけど、変更後は結構いい景色なんだなーって思います。もしかすると晴れた日に行くと最高なのかもしれないですね。
でも、翠明湖だけじゃなくて翠明湖周辺でもほとんど人を見なかったんでちょっと寂しい雰囲気があるのは事実です(涙)あと、行くまでにめちゃくちゃ坂を登る必要があるんでお目当ての真ん中の橋につく頃にはくったくたのグロッキー状態。。ロードバイカーじゃない人は覚悟していってみてください!
では、写真と一緒に一言つぶやきをどうぞ。
↓↓↓出発地点はきれいな棚田が広がってました。あと2、3倍の横幅があるんで実際見たときは圧巻でしたよ。
↓↓↓田んぼってこんなにきれいだったんですね。ちなみにあの日本酒で有名な山田錦を作ってるって書いてました。
↓↓↓ゲーーーーっ!ながーーい上り坂は嫌いだ!!しかたないんで、頭の中で Yoshiki のドラムソロを思い浮かべながら気合で(でも、降りて&押して ^^;)登ることに。
↓↓↓(約15分後)いっ、入り口にやっとついたぁ、、、ここを左へ曲がれば湖のすぐ横の道にでます。
↓↓↓木の切れ間から湖中央にある橋がチラ見え。正直なとこ翠明湖って道路脇の木が多すぎて湖の景色を楽しみにくいんですよねー。あと何箇所かだけでいいんでこんな場所が増えればいいのになー。
↓↓↓だんだんと特徴的な橋が見えてきました。(←実は三角のとんがってる部分は橋の一部じゃなくて橋を超えたところにあるテントみたいな場所です)
↓↓↓橋に到着する前にこんな小さな祠を発見したので願掛けすることに。写真には写ってませんけど、「山の神さん」と書いてました。
↓↓↓こうやってみると神々しくてご利益ありそうですね!
↓↓↓階段はなかなか急でした。疲れた太ももには結構きます。。
↓↓↓お参りを終えて近くのカーブを曲がると、、、?おおっ、やっと橋に到着!でもなんか寂しい雰囲気で、写真の赤い部分には「悩みがあったら電話して!」みたいに書いてて「あ、、、そういう場所なのね、、、」とお察し状態になってしまいました。
↓↓↓でも気持ちを切り替えて湖の景色を見ることに。なかなかきれいな景色が続きます。
↓↓↓橋を渡ったあとも周りは自然が続いていてところどころ登山道入り口がありました。(僕は絶対いかないですけど(笑))
↓↓↓でも路面はきれいに舗装されてるんで走るには困ることはありません。
↓↓↓到着したときは台風18号の影響もほとんどなく風がおさまってました。おかげで水面がきれいな鏡状態!
↓↓↓で、哀愁&秋を感じながら湖をあとにすることに。
↓↓↓なか・やちよの森公園っていうんですね。晴れた日にまた行ってみたいかなー。
↓↓↓はい、完全に湖から降りてきました。奥に見えている糀屋(こうじや)ダムに心の中で Say Good-Bye!
↓↓↓湖の弧道を終えるとこんなきれいな夕日がご褒美のように出現。今日もいい時間を過ごしたなーって素直に思いました。(←でも実はこの後すぐ、駅まで山ほど時間かかって、そのときばかりは「今日は完全に厄日やないかー!」とも素直に思いました(笑))
おまけ写真(1)
スタート地点付近でドリンクを買いに立ち寄ったお店でこんな看板を発見!
えっ、多可町って「敬老の日」発祥の地なの!?実はこの日は、台風18号のせいでプランがずれてちょうど勤労感謝の日でした。
なんかこのプチ情報&偶然にテンションが上がったんですけど、いつまでもこういうちっちゃなものでも感動できるよう心の若さはキープしたいもんです(笑)
おまけ写真(2)
え、、、「振替納税推進の街」??いや、もっと、推すとこいっぱいあるじゃないすか、、、多可町さん。なぜ。。。
また別の湖へのプランもあるんで乞うご期待です!