うずら卵のTKG(卵かけご飯)を食べてみた!

さぁ、このブログのために買った道具を整理したら、サランラップとカッターナイフが重複しててガックリ肩を落とした播磨孤道です。
みなさんは、忘れ物が多くなっていないでしょうか。

さてさて、この間なんですけどかわいい姪っ子がやってきたとき、おみやげとして卵かけご飯の醤油をもってきてくれたんです。

もちろん会いに来てくれるだけで嬉しいんですけど、卵かけご飯歴ウン十年の僕にとったら、この日ばかりは

でかしたぞ、姪っ子!次のお年玉ははずむからなっ♪♪♪

ってなってすぐTKGを食べてみると、確かに普通に作ったものとは違ってて「こりゃ、風味がウマい〜!」ってなりました。

なので、その日から白い卵だけじゃなく赤い卵でもTKGを楽しんでるときに、ふと一つの考えが浮かびました。

コレ、うずらの卵だったらどんな味になるんだろう!?

と。

思いついた瞬間、すでに「うずら卵TKG」のクチになってしまってることに気づいたんで、さっそく作ってみることにしました。

さて、どんな味になったんでしょうか!?

材料を買ってくる

といっても、TKG醤油はあるし、ご飯も冷凍してるのを使うので実質は「うずらの卵」だけスーパーに行って買ってきました。

よく知りませんけど、ちょっとブランドっぽい「豊橋うずら」です。

そして、姪っ子からもらったTKG醤油。
グッジョブ!!

少しだけ高級に見えるお椀と一緒に記念撮影です。

TKGを作る

さぁ、ではさっそく調理を開始しましょう!

まずは冷凍のご飯を例のごとくレンチンします。

ブィーーーーーーーーーーーーーン!!

あっという間にほっかほかの白米が完成です!
ホント、便利になったもんですね♪

じゃあ、そろそろ主役のうずら卵を割っていきましょうか。

あれ・・・・うずら卵ってこんな小さかったんですね。

すっげー割りにくいんだけど(汗)

でも、いい色ツヤしています。


不器用な両手を叱りつけながら、どんどんうずら卵を割っていきます。

そして・・・・・・なんとか全部割り終えました!

ふふふ!
もうこの時点でパブロフの犬よりもヨダレが出てきてる播磨孤道。

では、かき混ぜていきます。

うん、いい表情してますね!
じゃあ、B級グルメ界のゴールデンコンビ、卵と醤油のコンビネーションです♪

混ぜるといっそう食欲をそそる色に変化しました。

さぁ、みなさんやってきました。
卵かけご飯をつくるとき、一番緊張する&興奮する瞬間「とき卵ダ〜ラ〜」の瞬間です♪

ダ〜〜〜ラ〜〜〜〜〜♪

ううっ、やっべ〜!
リアルガチでうまそうなTKGができあがりました。

はい!
じゃあ、恒例の深夜に見てる人&寝る直前の人たちのためのサービスカットをどうぞ♪

(ホントにごめんなさい・・・・・・)

 

そしてー、パクッ!

うんま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!

もちろん卵かけご飯なんで、そこまで味に違いがあるわけじゃないですけど、ニワトリの卵よりも味がちょっとだけ濃厚な気がしますね。

こりゃええわ〜♪(もぐもぐ)

そして、最後はご飯をまぜまぜして・・・・・・・?

完食♪

今日もおいしいものが食べられて幸せな一日でした。
ごちそうさまでした。

おわりに

確かに、通常の卵かけご飯と比べると味が少し濃厚ですごく美味しかったんですけど、やっぱりコスパでいうとニワトリの卵とは比べ物にならないですね。今回の分だけで1パック全部使っちゃいましたんで(汗)

ま、でもこれもたまには贅沢して食べてみたいと思います。
自分へのちょっとしたご褒美のときに。

ということで、みなさんもぜひ一度やってみてくださいね。

ではでは〜。(次はダチョウの卵でもやってみよっかな〜 ^^)