バス停名・数字集め

さぁ、みなさん。播磨孤道の人気企画、街角コンプ(街角コンプリート)の回がやってきました!

街角コンプは、他の企画と比べると行く場所が多いんで、体力をつかうんですけど、その分終わった瞬間の達成感は半端じゃないんですよね。

※ちなみに知らない方のために説明しますと、街角コンプっていうのはあるテーマを決めて、その全て写真をとりにいく(つまりコンプリート)っていう企画です。

これまでレアな郵便ポスト集めとか、交差点名の数字集めときてきてるんで、流れとして、やっぱりこれもはずしちゃいけないテーマ!

名前に 1 〜 10 が入ったバス停をコンプリートする

これですね♪

じゃあ、まずは今回のルールを確認しておきましょう。

今回のルール

1.名前に 1〜10 の漢数字が入ったバス停に行く
2.●●三丁目とかはズルいから禁止
3.バス会社は神姫バスだけ
4.順番はバラバラでOK
5.寒くなってヒザが痛いので無理はしない(笑)

では、今回の街角コンプ「数字チャレンジ」スタートです。

※記事中の地図は地理院地図を使っています

「一」のバス停

↓↓↓順番はバラバラでいくつもりだったんですけど、偶然にも一番近いところが「一」の一色北のバス停でした。

↓↓↓写真には写ってないですけど、セブンイレブン・加古川一色店の前にバス停があります。

↓↓↓せっかくなんで、時刻表も撮影してきました。

↓↓↓一色北のバス停がある場所

集めた数字:(一) 二 三 四 五 六 七 八 九 十

さぁ、残りは9つ。まだまだ始まったばかりです!

「二」のバス停

↓↓↓これまた偶然!バラバラでいくつもりでしたけど、1、2と順番に到着しました。二俣口のバス停です。

↓↓↓ここをまっすぐ行くとJR東加古川駅があります。

↓↓↓時刻表です。

↓↓↓二俣口の場所はここ。

集めた数字:(一) (二) 三 四 五 六 七 八 九 十

残り8つ。これからいろんな場所にいきますよ!

「六」のバス停

↓↓↓「六」のバス停はJR土山駅の近くにある六分一山です。

↓↓↓ここのバス停もコンビニ、ローソン 稲美六分一西店のそばにありました。

↓↓↓時刻表。平日は夜11までバスが来るっていいですね!

↓↓↓場所はここ。天満大池もすぐ近くです。

集めた数字:(一) (二) 三 四 五 (六) 七 八 九 十

3つ制覇!序盤、なかなかいいペースです。

「十」のバス停

↓↓↓「七」も入ってますけど、ここは「十」で使うことに。十七丁のバス停です。

↓↓↓バス停は、溝ヶ沢池の前にあります。

↓↓↓11/1〜とかかれてるところを見るとダイヤが改正になってすぐみたいですね。

↓↓↓場所はここです。稲美町役場が近いんで、有名うどん店「いなみのうどん」に行くか迷いました。(時間がなかったんでパスしましたけどね。涙)

集めた数字:(一) (二) 三 四 五 (六) 七 八 九 (十)

残り6つです。半分が終わるまでに最初と最後の「一」と「十」をゲット!

「五」のバス停(ハプニング発生)

次は「五」のバス停だ!ってことでペダルの回転速度もそのままに軽快にあるバス停に向かいました。

それほど遠くなかったんで比較的すぐ到着!

でも、、、、???

ない!

ない!!

どこにも「五軒屋」のバス停が見つからない!!!

バス停があるはずの場所を念入りに探してみると、、、

ん、あれは、、、???

ま、まさか、、、

ゲーーーーッ、絶対バス停の跡じゃーーん!!

なぜだ、、、、、、

なぜなくなった、、、、とびきり腕のいいマジシャンでも来たっていうのか!?(ガックリ)

実は、前にこの記事でも書いてるとおり、五軒屋のバス停は乗客が少ないってことで廃止(建前は休止)となってしまったんだそうです。

うう、、、じゃあ今回の街角コンプは達成できるのか!?

集めた数字:(一) (二) 三 四 五 (六) 七 八 九 (十)

残り6つで変わらず。。

「七」のバス停

↓↓↓五軒屋が廃止にだったんでマジでおそるおそる行ってみました。七軒屋のバス停。いてくれてありがとう(感涙)

↓↓↓廃止の件があったんで、ここのバス停が一番思い入れが深いかもしれません。

↓↓↓時刻表。えっ、廃止になった五軒屋の近くなのにこんなにバスがくるの!?次が学校前だから乗客が多いのかもしれません。


↓↓↓場所はここ。加古大池から西に行った所です。

集めた数字:(一) (二) 三 四 五 (六) (七) 八 九 (十)

半分達成!残り5つ!

「五」のバス停(2度目のトライ)

さっきのバス停がなくなってるというハプニングにも負けずもう一度「五」にトライしました!

↓↓↓やりました!五百蔵のバス停で「五」をゲットです♪

↓↓↓バス停は、神出山田自転車道の近くにありました。代わりのバス停があってホント良かったです。

↓↓↓時刻表。えーーーーーーっ!平日朝8時に一本だけ!?今までにみた時刻表の中で一番本数が少ないです!!!

↓↓↓場所はここ。すでに住所は神戸市西区です。ここに行くまで坂が辛かったー。。

集めた数字:(一) (二) 三 四 (五) (六) (七) 八 九 (十)

残りは4つ!ゴールがみえてきた!?

「四」のバス停

↓↓↓さっきの神戸市西区から絵替わりして姫路にある四郷中学校前のバス停です。

↓↓↓名前の通り学校の前にあるバス停で、部活の掛け声が聞こえてきてました。

↓↓↓時刻表。そこまで特徴はないですかね。

↓↓↓場所はここ。JR御着駅が最寄り駅です。

集めた数字:(一) (二) 三 (四) (五) (六) (七) 八 九 (十)

さぁ、残るは3つだけ!ゴールは目の前です。

「八」のバス停

↓↓↓姫路城の北側すぐの場所にある八代本町のバス停

↓↓↓まわりは細い道ばかりですけど、趣がある雰囲気でとても楽しくぶらり旅ができました。

↓↓↓平日朝は一時間に最大6本もバスがくるなんて!さすがは姫路。都会です。

↓↓↓場所は姫路城・北側のここ。

集めた数字:(一) (二) 三 (四) (五) (六) (七) (八) 九 (十)

よしよし、あとは2つだけになりました!今回の旅も終了に近いです。

「三」のバス停

↓↓↓八代本町と同じく姫路の三条町のバス停

↓↓↓姫路市役所から川を渡ったところにあります。

↓↓↓時刻表。思ったほど多くない印象です。それに、ここは13時台でバスは終わりなんですね。

↓↓↓場所は姫路駅南側のここです。

集めた数字:(一) (二) (三) (四) (五) (六) (七) (八) 九 (十)

やりました!あとはたったひとつ「九」を残すだけです。楽勝ですね!

「九」のバス停

↓↓↓いや、ここからが遠かった。。ラストは加西市にある九会のバス停です。

↓↓↓播磨中央自動車道の近くにあります。

↓↓↓時刻表。割とたくさんありますね!

↓↓↓ラストの場所はここでした!北条鉄道・北条町駅からもなかなかの距離でしたね。でもほぼ下りだけだったんで楽といえば楽でしたよ!

集めた数字:(一) (二) (三) (四) (五) (六) (七) (八) (九) (十)

ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!

やりました!

ついにやりました!!

名前に 1 〜 10 が入ったバス停をコンプリートする企画、達成ーです♪

正直言うと、例の五軒屋の件があったときは「もしかしたら五のバス停はもうないんじゃ、、、??」と思ってゾッとしましたけど、何とか五百蔵のバス停のおかげでチャレンジを冠水することができました!!

今回も自分で自分をほめてやりたいですねー。

↓↓↓では、今回行ったバス停全てを地図でご覧ください!(僕の頭ではエンディングのBGMが流れています(笑))

地図つくったはいいですけど、いっぱいありすぎて結果わかりにくいマップになってしまいました。(ゴメンナサイ)

ま、それだけいろんな場所まで行けたってことでですかね♪

では、最後に今回集めたすべての数字をご覧ください!

こうやってみると、結構色合いとかも場所によって違ってるんですね。
日焼けとかの影響もあるのかな。

と、いうわけで!今回のチャレンジはは終了です。

んー、次はどんな企画がおもしろいですかねー。
今回使いに使ったフトモモを休ませながら、頭はフル回転で考えたいと思います!

最後までおつきあいありがとうございました!

ではでは〜。