僕は実際の旅行も好きなんですけど、実はそれだけでは満足できないのでヒマな時に、GoogleMapを使って卓上旅行をしています。
すると、よく「あー、こことあそこって近いんだ!」とか「あー、このルート面白そう!」ってなるんですが今回のルートは地図を見ていたら「えっ、ここに峠ある、あ、ここにも、あ、これもか!」って一気をに3つも発見したのでせっかくだから数珠つなぎ&探検気分でいってきました。
ルートとしては、北条鉄道の播磨下里駅〜山陽電鉄・大塩駅まで。今回は写真と動画を多めにとってきたので順をおって紹介したいと思います!
↓↓↓まずはルートマップ(あくまでも行く前の予定のルート。実際には全然違います。理由は記事を読み進めてください ^^;)
では、3連峠の旅、出発です!!
目次
1. 北条鉄道・播磨下里駅
出発地点の北条鉄道・播磨下里駅ここの駅舎は変わりませんね。でも、ずーっと昔に来たときにはなかった野菜の販売所が駅のすぐそばにはできてました!それにしてもいい天気です。
2. 王子皿池公園
「【リアルドラクエ!?】播磨周辺のロールプレイング・ゲームに登場しそうな場所ランキング」でも紹介している王子皿池公園。橋がおしゃれな感じで、この日は風も少なかったので水にうっすら写ってメガネ橋になってました。
テンションがあがったので、池の真ん中に浮かんでいる小さな小島で少しだけ休憩。スタートしたてなのでほとんど疲れてませんけど、これから3つも峠を超えていかなきゃいけないので充電です(笑)
3. 古法華自然公園
さぁ、ここからが第1の峠がある古法華自然公園(ふるぼっけしぜんこうえん)。入り口からして険しそうな山道ってカンジです。ちなみに入り口につながる道路には観光マップが設置してありました。このあたりにも結構いろいろとあるんですねー!
そして、来ました!イキナリの急な坂道。もちろん自転車を降りて押さないと登れません、、途中で僕を押し越していった軽自動車がウィーーーーーーンって音を立てながらスローモーションで登って行きましました。それでも、楽そうなのでめちゃくちゃうらやましかったです(笑)
そして、ヒーヒーハーハー息を切らしながら登って到着しました。第一の峠。(←名前はわかりませんでした。正確には峠じゃない可能性も(笑))両脇が岩壁になっていてなかなかカッコよかったですよ。
峠を超えると、なだらかな下り坂道が続きます。この瞬間はやっぱたまりませんね!
少し行くと水辺が見えてきたので少し休憩。とても綺麗な景色だったので逆にリアル感がなく、CGのように感じてしまいました。
その先を少し進むと、ダム??を発見。その向こう側は断崖絶壁になっています。
ちなみに↓↓↓これが古法華自然公園のマップ。実はつり橋なんかもあるらしく、また今度着たときは行って見ようと思いました。(今回は峠がテーマなので)そして、驚いたことにキャンプ場そばにはバス停が!どれぐらい本数があるのかなーってみてみると、、、一日2本でした。でも姫路駅まで行けるみたいですね。
4. 天川自転車道
ということで次は第二の峠がある高山に向かうことに。嬉しいことに、近くを流れる天川(あまかわ)沿いには「天川自転車道」があるので安全でしかもスピーディーに移動ができそうです!
↓↓↓太陽がいい感じでじゃれてきてました(笑)
こんな感じで自然あふれる中をさっそうと自転車で駆け抜けることができます!
実はこのあとさっそうと走りすぎて曲がるべき場所をスルーしてしまい、仕方なくもどっていたら時間をロスしてしまいました(汗)
5. 高山
そして、なんとか高山の峠がある入り口付近に到着しました!ここも古法華自然公園とおなじくまーーーすぐな道です。
そして、その先を進むとだんだん道幅が狭くなって狭くなって狭くなって、、、うっ、、、これもう行けないじゃーーーん(涙)
これはさすがに諦めました。怖いし、蚊に刺されるし、生命保険そんないいの入ってないし。。Google マップで見るとうっすら細い道が書いてあるので完全にオンロードだと思いこんでました。。もし誰か勇気のある人は僕の代わりに探検してみてください!この記事からリンクさせてもらいますm(_ _)m
ってことで、気分だけは2つの峠を制覇したつもりで最後の峠、馬坂峠(うまさかとうげ)へ!
6. 天川自転車道(二度目)
また天川自転車道に舞い戻りました。(この自転車道。ホントに気に入りました。また今度自転車道ランキングとかも作ってみたいと思います)
7. 御着(&あるオブジェ)
そしてそのまま自転車道をすすむと、御着に到着しました。この辺までくるとさすがに山っぽさはなくなって車の通りも多くなってますね。
そして、そのすぐそばには「えっ、こんな形でいいの!?」というオブジェを発見。
↓↓↓はい。多くは語りません(笑)
8. 天川東公園
そして天川をそのままずーっとずーっと進んでいくと、特徴のある小さな橋が見えてきました。ここが最後の峠がある馬坂峠付近にある天川東公園前です。なかなか趣のある橋でした!
9. 馬坂峠
さぁ、それではお待たせしました。最後の峠、馬坂峠入ってすぐの場所です。ここは高山と違って舗装されていてホッとしました!
でも、、、、、???
はい。やっぱこんな感じで坂&坂になっています。ポカリスエットを飲んで踏ん張ります!
そして、ついについに!到着しました。最後の峠、馬坂峠。
峠付近は、小道を通る速い風のお陰で夏なのにとても涼しかったのが印象的でした!そしてすぐそばにたっている標識。どうやらハイキングコースもあるみたいですね。というかこの峠は結構生活用道路として使われているようで原付バイクにのったおじさんとか地元のおばさんもいらっしゃいました。
10. 山陽電鉄・大塩駅
そして、10分ほど走ればゴールの大塩駅に到着!マップがあったので今後の孤道のために写真をとっておきました。ふー、疲れた!(←でも、このあと山陽電車に乗って明石にカレーを食べにいきました(笑))
あー、楽しかった(^^)
重複になりますけど、ぜひだれか高山の峠越えを(絶対安全に)実現してみてください!m(_ _)m