姫路〜加古川駅・自販機の全ジュースをまとめてみた!

みなさんは駅のホームでジュースを買ったりするでしょうか??僕の場合、最近はコンビニの100円コーヒーをよく買うようになっちゃいましたけど、それでも次の電車を待っている時に思わずジュースを買ったりするんですよね。

あれって、結構種類が多くて迷ったりしませんか??実は一台の自販機だけでも30〜40ぐらいは種類があったりするんです。なので、「んんー、コーヒー買おうと思ったけどお茶も捨てがたい、、、むむむ」って感じです(笑)

で、あるときからずっと好奇心をもってたのが、「駅のジュースってどの種類が一番人気(もしくはレア)なの!?」と。

そこで!なんか面白そうなので、JR加古川駅〜JR姫路駅のホームに置いてある全ジュースの種類を調べてみることにしました。結構意外なデータも出てきたんでここで発表したいと思います。ぜひ予想しながら読み進めてくださいね!

いつ、どこで?

調査日  2017年10月14日(土)
エリア 加古川駅〜JR姫路駅の全ホーム(←注:駅構内じゃないです)

何を調べた?

1.一番人気がある(一番自販機で売られている)ジュースは一体どれ!?(レアなのはどれ!?)
2.どこの会社のジュースが一番多い!?
3.コーヒーとかお茶とか、どのジャンルの飲み物が多い!?
4.駅ごとに売られている飲み物の数は!?
5.ペットボトルとかの容器別のランキングは!?

全自販機の写真

まずは写真から。結果だけ知りたい人は「結果発表」まで読み飛ばしてくださいね。

加古川駅(7台)

宝殿駅(3台)

曽根駅(1台)

ひめじ別所駅(0台)

なんと、ひめじ別所駅ホームには自動販売機は設置されていませんでした。(改札出たことに1台ありましたけど、今回はエリア外ということでパスしました)

御着駅(1台)

東姫路駅(2台)

姫路駅(17台)

さすがは姫路駅!17台の自動販売機が稼働してました。


結果発表

では結果発表です! ひとつひとつ見ていきましょう。(最後に統計をとったスプレッドシートを公開してます)

1.一番人気がある(一番自販機で売られている)ジュースは一体どれ!?(逆にレアなのはどれ!?)

1位 い・ろ・は・す 天然水(54件)
2位 十六茶(43件)
3位 お~いお茶 緑茶(43件)
4位 綾鷹(40件)
5位 UCC BLACK無糖 DEEP & RICH(39件)

結果からみると、ダントツで「い・ろ・は・す 天然水」が一位ですね。でもそれよりも驚いたのが、最近はみんな健康を意識してか、上位はお茶とか無糖とかばかりがはいってきてるってことでした。

実は調査をする前の予想では僕の好きなコカ・コーラって結構多いんだろうなーなんて思ってたら、なんとコーラは姫路駅でしか売ってないという衝撃的な結果に!

えーっ、コーラなんてドリンクの主役だと思ってたのに、もうほとんど出番がなくなっているのか。。しかも基本的に炭酸飲料も多くはなかったですね。時代の移り変わりを実感してしまいました。

じゃあ、逆に一番レアなジュースは??というと、同率一位が多かったんで、おもしろいなと思ったものを5つチョイスしました。!(全部一件だけの販売でした)

1.  1本でしじみ70個分のちから
2.  タフマン V (&タフマンスーパー)
3.  ジョア ストロベリー
4.  ファイブ・ミニ
5.  マミー

一位のしじみドリンクはお酒を飲んだ人向けってことなんでしょうね(笑)あとはタフマン。自販機で売ってるとは思いませんでした。スグ横にはタフマン・スーパー。この2つは宝殿駅だけでしか売ってません。あとはファイブミニマミー。「なーつかしい!」ってことで選びました。この2つとしじみは加古川駅です。加古川駅はレア率高かったですね。

で、結果としては2件でトップじゃないんですけど、姫路駅だけで売られてる「じっくりコトコト北海道産じゃがいもの冷たいヴィシソワーズ」は一回飲んでみたいなーって思いましたね。それにしてもヴィシソワーズを駅で買う人がホントにいるのかなーとは思いますね(笑)

2.どこの会社のジュースが一番多い!?

次にどこの会社のジュースが一番たくさん自販機に置いているのか、のランキングです。

1位 SUNTORY(216件)
2位 日本コカ・コーラ(144件)
3位 大塚製薬(118件)
4位 アサヒ飲料(92件)
5位 伊藤園(89件)

結果、ダントツなのはサントリーでした。こんなにも2位との差があくとは思ってなかったんで驚きです。サントリーはい・ろ・は・すとかコーヒーのBOSSお茶の伊右衛門を販売している会社ですね。あと、3位の大塚製薬ってそこまで個人的には馴染みがないのに多いなーって思ったら、ポカリスエットオロナミンCの会社でした!そりゃ多いですよね。

逆に少ないのはどこかというと、、、??

1位 チチヤス(1件)
2位 トロピカーナ(2件)
3位 サンガリア(2件)
4位 DyDo(2件)
5位 ハウス(3件)

という結果に。ちなみに1位のチチヤスはチチヤス ヨーグルトのチチヤスです。2位のトロピカーナは健康志向の今だったらもっと多くてもいいのになー、って感じはしました。100%ジュースですからね。で、3位のサンガリア(2件)は姫路駅のみっくちゅじゅーちゅでした。

たしかあれって、ごきげん!ブランニュっていうABC放送の番組で作ったんでしたよね!トミーズの雅さんが番組で商品名を決めるとき「みっくちゅじゅーちゅ、ええやん!」っておっしゃってたのを今でも覚えています。

3.コーヒーとかお茶とか、どのジャンルの飲み物が多い!?

じゃあ、ジャンル別ではどの飲み物が多いでしょうか?結果はこんな感じでした。

1位 コーヒー・コーヒー飲料(304件)
2位 お茶(216件)
3位 ミネラルウォーター(140件)
4位 乳性・乳酸菌飲料(127件)
5位 果汁系飲料(87件)

やっぱりコーヒー系は強いですね!例えばBOSSでも微糖とかカフェオレとかバージョン違いがあるんで多くなってました。それだけコーヒーはドル箱商品ってことなんでしょうね。でも最初に書きましたけど今はコンビニのコーヒーが人気なんで、これからまた変わっていくかもしれません。加古川駅では駅ナカのセブンイレブンでもコーヒーが買えるようになってますからね。

次にお茶ミネラルウォーター。その昔お茶とか水が自動販売機で売りだされたときは「いやいや、、そんなの誰が買うんだよ、、」なんて思ってましたけど、今やどこの自販機にも必ずメインで置かれてます。んー、ホントに時代は変わりました。

じゃあ、逆にほとんど売られていないジャンルは何か?というと、野菜ジュースが5件で1位、そしてそれにスープ類が続くっていう形でした。野菜ジュースも健康にはいいのにそこまでは人気無いんですね。「そこまでガッツリ健康のことは考えられないよー」っていうのがみなさんの本音なんでしょうか。

4.駅ごとに売られている飲み物の数は!?

これは少ないんで、全駅ホームの集計を発表しましょう。

1位 姫路駅(17台:568件)
2位 加古川駅(7台:309件)
3位 宝殿駅(3台:100件)
4位 東姫路駅(2台:71件)
5位 御着駅(1台:36件)
6位 曽根駅(1台:36件)
7位 ひめじ別所駅(なし:0件)

さすがは姫路駅ですよね。ちなみに海外からの観光客向けかもしれませんけど、エナジードリンクのモンスターが売られているのは姫路駅だけでした。珍しいところでいうと贅沢バニラミルク。アキュア・メイドっていう会社の商品なんですけど、僕は聞いたことがありませんでした。でも見た感じ、とっても美味しそうなんですよねー!今度チャレンジしてみよっかな(笑)

5.ペットボトルとかの容器別のランキングは!?

これも全部紹介します。こんな感じになってました。

1位 ペットボトル(648件)
2位 缶(179件)
3位 ボトル缶(156件)
4位 紙パック(81件)
5位 ビン(47件)
6位 プラスチック(9件)

まー、予想通りペットボトルがダントツ1位でした。ちなみに最後のプラスチックっていうのはヤクルトだけで採用されてました。やっぱりイメージがあるからヤクルトはビンとか缶とかじゃだめなんでしょうね。コンビーフの缶の形が変わらないのとおんなじ理由かな、と思いました。

全データのスプレッドシート

加古川〜姫路間の自販機内ジュース

終わりに

ということで今回は加古川〜姫路駅ホーム内の自動販売機を集計してみました。たかが自動販売機ですけど、実際に集計をしてみるといろんなことが分かって面白かったです。多分ドリンクの種類って、駅をどんな人が利用してるのか??ってのを反映してるでしょうし、自販機の台数は駅の利用者数に比例してるでしょうからね。(ちなみに最寄り駅じゃなくても新快速で乗り換える人が多いから加古川でも自販機が多いと思うんです)

あとは名コンビというかポカリスエットMATCH みたいに必ずといっていいほどニコイチで売られてるものとか、姫路駅なんかで多かったですけど「あれ、さっきの自販機とまったくおんなじ並びじゃん!」っていうことがあったり、はたまた「え、この自販機だけ一番下の段が一個だけ多いのか!」なんてこともありました。

まー、そんな感じでかるーい市場調査が体験できてすごい楽しかったです!みなさんも次に駅を利用する際は自販機を意識して眺めてみてくださいね。

ではでは〜!