【播磨最大】壇上山古墳で古代ロマンを感じてきた!

突然ですけどみなさんは古墳とかって行ったことありますか??僕らの住んでる播磨地方は昔から結構豊かな土地だったみたいでいたるところに古墳があったりしますよね。

でも、どうでしょう。正直なところ古墳に行ったことがある人ってそこまで多くないんじゃないでしょうか。流石に仁徳天皇陵とか神戸市垂水区の五色塚古墳みたいなほぼ観光地なら行きやすいんでしょうけど、自然のまま木がいっぱい生えてる古墳ってそんなに行く機会がないんじゃないでしょうか。

そこで、今回は播磨地方で最大の壇上山古墳(だんじょうざんこふん)に行ってみることにしました。

あまり知られてないかもしれないですけど、この壇上山古墳、じつは兵庫県3位の大きさなんですよ。オリンピックだったら銅メダルです。

ぜひみなさんも古代のロマンを感じてみてくださいね。

※ちなみに兵庫県の古墳トップ3(大きさ)はこんな感じです。

1位:五色塚古墳(神戸市)
2位:雲部車塚古墳(篠山市)
3位:壇上山古墳(姫路市)

壇上山古墳ってどこ??

最寄り駅はJR御着駅で、駅の北側に位置しています。自転車だったら駅から5分〜10分でつくんじゃないでしょうか。

↓↓↓壇上山古墳の地図

地図で場所を確認する

では写真&動画で古代のロマンを感じてみてください!

↓↓↓壇上山古墳に通じる道の標識。

↓↓↓古墳の入り口。こうやって見るだけだと普通の小さな山っぽいんですよね。

↓↓↓「史蹟 壇上山古墳」と書いてあります。にしても階段の奥が真っ暗で正直入っていくの怖かったですね(笑)

↓↓↓まだ日没前なのに階段の奥は夜みたいに暗いです。

↓↓↓近くにある案内板。えっ、全長143メートルもあるの!?それはデカイですね。神戸のポートワター(108メートル)より大きいですよ。

(以下引用)
国指定史跡(大正10年3月3日指定)
姫路市御国野町国分寺

壇上山古墳は5世紀前半に築かれた前方後円墳である。墳丘の全長は143mで、県下2位、西播磨では最大規模を誇る。
墳丘は三段築成で、周濠をめぐらし、部分的に周堤が残る。後円部墳頂には縄掛け突起を有する竜山石製長持系石棺の蓋の一部が露出している。
また、墳丘上では円筒埴輪をはじめ、家形・盾形・短甲形などの形象埴輪も採集されている。
壇上山古墳の墳形は、大阪府仲津山古墳の約2分の1の相似形となっており、畿内政権との密接なつながりをうかがわせる。
周囲にはかつて数基の陪塚があったとされるが、現在では櫛之堂古墳、林堂東塚古墳の2基が残るのみである。また、北西には一辺約60mの方墳、山之越古墳がある。

(Quoted Text)
Danjyo-Zan Kofun (Danjyo-Zan Ancient Mound)
(National Historic Site)

Danjyo-Zan Kofun was built in first half of the 5th century.
Its shape is square at the front, and rounded in the rear.
The total length is 143m, largest size in Nishi-Harima (west part of Harima region), the second largest even in Hyogo Prefecture.

 

説明書きにもあるとおり、壇上山古墳は大阪藤井寺市の仲津山古墳と2分の1の相似形とのことなので仲津山古墳の場所も調べてみました。

地図で仲津山古墳の場所を確認する

んー、こんな遠くの古墳とおんなじ形してるなんて不思議ですね。もちろん今みたいに新快速とかないのに、当時から人の行き来が多かったんですね。

↓↓↓では、古墳の敷地内に入っていきます!


↓↓↓おっ、向こう側にまたおんなじような階段が。結構上の方までいくんですね。

↓↓↓この時点ですでに街っぽさはまったく感じられません。古代にタイムスリップしたようでした。

↓↓↓階段を登っていく様子を動画でどうぞ

壇上山古墳の階段を登る動画(16秒)

↓↓↓うげー、、、ここはホントに暗い。カメラが補正してくれてるんでこの程度ですけど、実際はもっと暗くて怖かったです。

↓↓↓おっ、でも頂上についたみたいです!真ん中だけに光があたってるのが印象的でした。

↓↓↓すぐ右手には方墳部分が。これを僕達のご先祖様が作ったのかー。

↓↓↓夕日が木の間からちらっと覗いていました。古代へのロマンをさらに掻き立ててくれます!

↓↓↓では、石棺があるという円墳の方にいってみましょう。

↓↓↓おっ、これは!

↓↓↓ありました!石棺です。でもこんな触れるような状態なんですね。

↓↓↓アップで。一応安らかに眠っていただくために手だけは合わせさせていただきました。

↓↓↓動画も取ってきたんでぜひご覧ください。

壇上山古墳の石棺(12秒)

ということで、今回は古代ロマンを感じるために壇上山古墳に行ってみました。

そこまで古墳に詳しいわけじゃないですけど、行くだけで何やら不思議な空気があるのは分かりました。実は加古川では有名な日岡御陵という古墳があるんですけど、そこは宮内庁によって立入禁止になってるんで、中が一体どんな風になってるのかずっと気になってたんです。たぶんここと同じように静かに当時の有力者が眠ってことでしょう。

ということで、駅からもすぐ近ですし、みなさんも古代ロマンを感じに壇上山古墳へ行ってみてはいかがでしょうか。

ではでは〜!